千葉県協会 2025年度 秋の研修会
- 開催日時
- 
                                    令和7年10月29日(水) 13:00~16:45(受付開始12:30~) 
- 会場
- 
                                    千葉市文化センター3階アートホール google Mapで見る
- 内容
- 
                                                                        心をつかむ 誰からも好かれる話し方”怒りを笑いに変える” クレーム・コンサルタント 谷 厚志 様 学生時代よりタレントとして関西を拠点に活動していたが、 
 売れない時期を経験し芸能活動をあきらめる。
 サラリーマンに転身し、企業のお客様相談室に配属。
 そこで2000件以上のクレーム対応を行い、
 独自の「クレーム客をファンに変える対話術」を確立した。
 現在は、クレームに困っている企業や職場コミュニケーションに悩む組織のために、
 全国でコンサルティング活動を展開中。
 圧倒的な経験知と人を笑顔にするトークがクチコミで広がり、年間200本の講演・研修に登壇する。
 2014年より(一社)日本クレーム対応協会の代表理事を務める。
 著書:「超一流のクレーム対応」(日本実業出版社)
 メディア出演:フジテレビ「ホンマでっか⁉TV」涙を流してストレス解消 ~日々の生活にいかす涙活動(るいかつ)~感涙療法士 吉田 英史 様 早稲田大学で心理学、教育学を学び、同大学院で人材マネジメントを研究。 
 高齢者福祉施設、学校勤務を経て、現職に。
 高校教師時代に相談に来る生徒たちを見ていて相談中に泣き出す生徒ほど早く立ち直っていくことから
 「涙は人をスッキリさせて立ち直らせる効果がある」ことに注目していた。
 2013年から「涙活」をスタート。認定資格「感涙療法士」を医師、脳生理学者で、東邦大学医学部
 名誉教授の有田秀穂氏と創設。
 感涙療法士として、教育機関(生徒・先生・PTA向け)、医療機関(医師や看護師等の医療関係者向け)、
 福祉施設(利用者、職員向け)、企業、自治体において、涙活講話やワークショップを実施。
 元高校教師・スクールカウンセラー【公認心理師】。
 通称、なみだ先生。
 主な著書に「涙活力(るいかつりょく)」(玄文社)。
 メディア出演に、日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」、日本テレビ「シューイチ」、
 NHK「おはよう日本」、CNN、BBC等、国内外問わず多数出演。
- スケジュール
- 
                                    12:30~ 受付開始 
 13:00~ オープニングアクト
 13:15~ 研修会(会長挨拶/ボランティアセッション)
 13:35~ 第一部講演(谷 厚志 様)
 14:35~ 休憩
 15:05~ 第二部講演(吉田 英史 様)
 16:35~ インフォメーション
 16:45 研修会終了
- 参加費
- 
                                    会員・一般のお客様 500円 /非会員 2,000円 
- 定員
- 
                                    480名(定員480名につき、お席が確保できない可能性がございます。お早めにお申し込みください) 
- 募集期間
- 
                                    9月30日(火)までに参加費を添えて各社代表幹事までお申し込みください。 
- お問合せ
- 
                                    JAIFA千葉県協会事務局 山田達也 
 〒262-0033 千葉市花見川区幕張本郷1-11-26 リビエール本郷306
 FPエージェンツ株式会社
 TEL 080-5041-4194 FAX 043-441-5791






 
             
             
                                     
         
         
        