公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 Japan Association of Insurance and Financial Advisors

JAIFA公式LINE

公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 Japan Association of Insurance and Financial Advisors

支部活動報告会を開催いたしました

JAIFA札幌協会
支部活動報告会開催のご報告

開催日:平成28年5月16日(月)
時間:13:00~17:30
場所:ロイトン札幌3階ロイトンホール(北1西11)

上記日程にて、JAIFA札幌協会支部活動報告会を開催いたしました。

会場には約250名の会員の皆様にお越しいただき、第1部は昨年度と今年度の活動及び予算等のご報告を行いました。
第2部はNPO法人セカンドサポート理事長、芳賀博信氏(元北海道コンサドーレ札幌主将)をお招きし、「プロフェッショナルとリーダー論」と題しまして、ご講演をいただきました。

インタビュアーのフリーアナウンサー、奥かおる氏とのトークと、実際にブラインドサッカーを体験した会場は大変盛り上がりました。
年度の節目にたくさんの会員の方々にお越しいただき、JAIFA札幌協会役員・幹事一同大変感謝しております。
今年度も皆様のお役に立てるセミナーやイベント等開催してまいりますので、よろしくお願いいたします。

タオルを寄贈しました

~福祉タオル寄贈運動~

今年度も社会貢献を目指すJAIFA会員様から、たくさんのタオル・文房具・おもちゃ類、並びに募金を寄贈していただき誠にありがとうございました。
3月下旬から4月にかけて9施設へ社会奉仕委員会が責任を持って寄贈させていただきました。

来年度も行う予定です。皆様の温かいご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

●2016年寄贈先
社会福祉法人 あゆみの園
社会福祉法人 羊ケ丘養護園
社会福祉法人 楡の会
社会福祉法人 ほくろう福祉協会
社会福祉法人 常徳会 興正学園
児童発達支援 パレッタ
児童発達支援 ぽこぽこ
児童デイサービス あんあんクラス
公益財団法人 ドナルド・マクドナルドハウスさっぽろ

春季研修会を開催いたしました

春季研修会のご報告

開催日 平成28年3月2日
~JAIFA春季研修会&懇親会~
場所:京王プラザホテル

毎年恒例の春季研修会を上記日程にて開催いたしました。約250名(非会員10名)のお申込みでした。
本研修会は、前半後半の2部制となっており、第1部では株式会社KJパートナーズの小林氏、第2部(選択制)では、山の上病院院長の上杉氏、マジックコンセルジュのスペンサートリックス氏をそれぞれお招きしご講演をいただきました。
また、セミナー後は懇親会を行い、約90名の参加者で大いに盛り上がりました。
今後も皆様のお役に立てるようセミナー・イベントを企画して参りますので、たくさんのご参加をお待ちしております。

札幌協会分会交流会を開催いたしました

交流会開催のご報告
~JAIFA札幌協会分会交流会~
開催日 平成28年1月14日(木)
場所: ロイトン札幌

上記日程にて、JAIFA札幌協会分会交流会を開催いたしました。

分会交流会とは、分会をお持ちの会社同士で年に1度情報交換を行い、各分会の運営方法や会員増強策について共有していただくために開催しております。
今回は6つの分会から23名にご参加いただき、各分会で行っている独自の研修会や施策、会員増強の方法などを共有していただきました。

ご参加いただいた皆様からは「大変役に立った、また来年も開催してほしい」等、前向きな意見が多数出ていました。

札幌協会としては今後も各分会の発展のためにお役に立てるような交流会等を開催していきたいと思います。


ワンコインセミナーを開催いたしました

セミナー開催のご報告
~ワンコインセミナー<会員限定>~
開催日 平成28年1月14日(木)
場所:北2西7 かでる2・7

上記日程にて、今年度2回目のワンコインセミナーを開催いたしました。
今回のテーマは「職域営業」でした。講師はジブラルタ生命の大和田氏。

約100名の会員の皆様にご参加いただき、職域営業のヒントももちろん、営業マンとしての心構えなど、多岐にわたりお話をしてくださいました。
後半はバスセッションも行われ、会員の皆様それぞれ情報交換などをし、有意義な時間を過ごしていただきました。

今後も会員の皆様のお役に立てるような勉強会を開催していきたいと思います。

実務勉強会を実施しました

セミナー開催のご報告
~札幌実務勉強会~
開催日:平成27年11月27日(金)
場所:北3西1 サンメモリアビル5階

上記日程にて、札幌実務勉強会を開催いたしました。

今回のテーマは「中小企業経営者への提案として使える!~社会保険料削減手法~講師:沖倉功能氏」でした。
約120名の会員の皆様にご参加いただき、法人契約に繋がるひとつのテクニックとして、沖倉先生が熱心に講演してくださいました。

今後も会員の皆様のお役に立てるような勉強会を開催していきたいと思います。
CFP/AFPの単位申請はお忘れないようご注意ください。

福祉巡回車を寄贈しました

~愛のドリーム募金 福祉巡回車寄贈~

実施日:平成27年10月28日
場所:かでる2・7

会員の皆様に普段からご協力頂いております「愛のドリーム募金」で社会福祉協議会を通じて、福祉巡回車を寄贈させていただきました。
札幌協会のイベントなどで募金をお願いしておりますので、今後とも皆様の温かいご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

赤十字献血活動を実施いたしました

~日本赤十字社 献血活動~
献血活動についてのご報告
実施日 平成27年10月22日
場所 北3西1サンメモリアビル

今年度2回目の赤十字社献血活動実施いたしました。
受付頂いた方は総勢113人で、74名の献血ができました!!!

それぞれの会社で時間を決めて、皆さん時間通りにお越しいただいたことで、とてもスムーズに進行することができました。
今後も継続して実施する予定です。

皆様の温かいご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

11月14日に秋季講演会を開催致しました。
雨の中、たくさんの方にご参加いただきました。

ワンコインセミナーを開催致しました

第1回ワンコインセミナー

【実施日】平成27年9月16日
【場所】ORE札幌ビル7F会議室

上記日程におきまして、ワンコインセミナーを開催いたしました。
このセミナーは、もっと専門的に学びたいという会員様の声を受けまして、今年度からの初の試みとなります。

講師には、プルデンシャル生命札幌支社・ライフプランナーの高橋和彦氏(前札幌協会会長)をお迎えし、「法人開拓・攻略セミナー」と題して、会員様146名を集め開催されました。
約1時間の講演でしたが、パワーポイントを使って法人営業のメリット・デメリットから、なぜ法人保険なのか?とてもわかりやすい講演でした。専門用語も使わず法人攻略の新しいトークも見出す充実した1時間でした。

また、講演後は優責者3名によるパネルディスカッションも行われました。

今年度は、あと1回ワンコインセミナーを行う予定となっておりますので、ぜひ次回もご期待ください。