公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 Japan Association of Insurance and Financial Advisors

JAIFA公式LINE

公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 Japan Association of Insurance and Financial Advisors

平成26年10月28日(土)
午前10時~午前12時まで
特別養護老人ホーム 帯広けいせい苑に於いてボランティア活動を行いました。
窓の拭き清掃、網戸の清掃などを行う様子です。

2013.9.5
社会福祉活動に対する深い理解と熱意を持ち福祉事業の進展に寄与したことで
社会福祉法人 北海道社会福祉協議会様より感謝状が贈られました。

帯広協会セミナーを行います。

「ふれあい市政講座」
場所:とかちプラザ 2階 視聴覚室
日時:平成26年12月2日(火)・午後7時より午後8時30分まで
内容:フードバレーとかちってなーに?
講師:帯広産業連携室 主査 藤芳 雅人 様
参加費:無料

清掃ボランティア活動を行います。

f場所:特別養護老人ホーム 帯広けいせい苑に於いて、草むしり、窓ガラス、車いす等の清掃をします。
日時:平成26年10月18日(土)・午前10時より12時まで

平成26年9月24日
愛のドリーム号の贈呈に対して、社会福祉法人更別村社会福祉協議会様より感謝状が贈られました。

平成26年10月3日(金)
北海道ブロック大会 旭川に参加しました。
また、この後、ブロック会議で「会員増強に関して」と題して分科会が開かれました。
そして、旭川協会創立20周年記念会として懇親会が開催され、親睦が深まりました。

北海道ブロック大会 あさひかわ 記念講演会
2014年10月3日(金)13:30より
ロワジールホテル旭川
講師 木村 まさ子 氏
「日々の中にある大切なこと」に参加しました。

講師の木村 まさ子 様、理事長 木原 みつ代 様
帯広協会の皆様との記念写真です。

平成26年9月24日午後1時より、
更別村社会福祉協議会前にて『愛のドリーム号』の贈呈を行いました。

更別村社会福祉協議会の太田英夫会長(右)に模型キーを手渡す沼田会長(左)

寄贈された福祉巡回車両。前列左から3人目が沼田会長、同4人目は大田会長
JAIFAの役員と更別村社会福祉協議会の役員方々の集合写真です。

平成26年9月24日
更別村社会福祉協議会へ『愛のドリーム号』の贈呈を行いました。

平成26年10月3日(金)
北海道ブロック大会 旭川に参加します。

JAIFA石川だよりVol.6を発行しました。
2月に行われた東海北陸ブロックセミナーや春の研修会の様子、9月27日に開催予定の秋の研修会など、内容盛りだくさんです。ぜひご覧ください。

JAIFA石川だよりVol.6