公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 Japan Association of Insurance and Financial Advisors

JAIFA公式LINE

公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 Japan Association of Insurance and Financial Advisors

今年も5月23日(木)に神戸朝日ホールにて、支部活動報告会を
無事、開催することができました。

当日は、多数のご来場をいただき、本当にありがとうございました🌟

報告会は、皆様のご協力もあり、滞りなく行えました。改めましてありがとうございました。

研修会では、第一部に、ミキハウスグループ創業者の木村皓一様にご登壇をいただき、日本のモノづくりの
底力を感じることができました。

また、第二部では、クロフネカンパニーの中村文昭様にご登壇をいただき、どんなに時代が変わっても変わらないものがある、何のためにやるかが如何に大切か、を学ぶことができました。

皆様におかれましても、何か一つでも、心に残った研修会であっていただけると幸いです✨

※ 支部活動報告書は以下からご確認よろしくお願いいたします。

支部活動報告書PDF

皆様、日々の活動、お疲れ様です。

令和6年5月20日(月)にJAIFA札幌協会の支部活動報告会を開催しました。

今年は第2部に元日本ハムファイターズのエースピッチャーでありました
金村暁 さんにご講演いただき
野球界の裏話やトッププロとして長く活躍できるメンタルについてお話しいただきました。

非常に為になるお話とともに、笑いにも溢れあっという間の1時間半でした。

金村暁さん
ありがとうございました!
【野球いっかん】というYouTubeでの活動や、石狩レッドフェニックスでの指導者としての活動の成功をお祈りしております。

https://www.youtube.com/channel/UCKDNkN3a6zF1CyEJHBKmy-w
↑要チェック

第3部では日本生命保険相互会社 徳島支社から
長く優秀な成績を収められております
岡本友加里 さんに
今までの経験や、職域営業のこと、日々どのような活動をしているのかなど、とても貴重なお話を聞かせていただきました。

やはりこの仕事は【長く同じことをどれだけ続けられるか】ということが大事なのだと改めて感じました。

岡本友加里さん
ありがとうございました!

会場前には可愛い雑貨や美味しいパンもたくさんご購入いただきましてありがとうございました。

支部活動報告会にたくさんのご参加ありがとうございました。

また1年間の活動に精進してまいります。
JAIFA新規会員数も増えております。
引き続き、新規会員も募集中です!

みなさま、何卒よろしくお願いします。

「るあ」2024年 夏号が発刊されました。(2024年6月10日発刊)

↓↓↓ ダウンロードをして閲覧
2024るあ夏号_172

JAIFA函館協会
令和6年度支部活動報告会開催のご報告
開催日 : 令和6年5月16日木曜日
時間  : 13:00~16:00
場所  : ベルクラシック函館
上記日程にて、JAIFA函館協会支部活動報告会を開催しました。

会場にはお忙しい中200名以上お越し頂きました。
第一部は、昨年および今年度の活動報告。
第二部は、一般社団法人 JOY 代表理事 佐々木 絵美様による
『生理用品配布で見えてきた函館の背景』で、ご講演頂きました。
少子化が進んで子供の数は減っているのに、逆に何かしらの問題を抱えている人が増えている!ということで
お越し頂いた皆さんが頷きながらしっかりと聞いておりました。

佐々木 絵美様 大変ありがとうございました。

一般社団法人 JOY の活動内容は下記リンクより御覧ください。

一般社団法人 JOYへはこちらから
2024年報告会講師

令和6年度活動報告書

R5支部活動報告書

社会貢献委員会では本年度は児童養護施設の社会福祉法人 京都社会事業財団 つばさ園様に慰問させていただきました。

2023年12月16日に贈呈式(草刈機とお子さんのつなぎ)、2024年2月15日に看板作りのお手伝いをさせていただきました。畑作業もお手伝いの予定でしてが、訪問日に雨が重なってしまったことから室内作業になりました。

また、2024年3月22日に「愛のドリーム募金」で桃陽総合支援学校様にお子さんが使用するiPadをご購入されましたので贈呈式を行いました。

京都府協会では毎年児童養護施設や支援学校に社会貢献活動をしております。
毎年お喜びいただいておりまして、また来年度も開催致しますので、ご興味ございましたらぜひご参画よろしくお願いします。

3/21 春の研修会がキャンパスプラザ京都で開催されました。

会場はほぼ満席で参加いただきました皆様ありがとうございました。

第一部としてクラウン(アメリカでは道化師のことをClownと呼ぶそうです)のシロップさん(通称)こと林 志郎さんの公演でした。ご自身が幼い頃に闘病を経験され、その経験から小児病棟への慰問活動をされている背景などをお聞かせいただき、会場からは涙が溢れる場面も。最後にはクラウンエンターテイメントをご披露いただきました。

第二部は、前回秋の研修会でアンケートを取りまして、その内容を含む形で皆様がお聞きになりたいテーマごとにパネラーを集め、パネルディスカッションを行いました。
テーマは
1、紹介の極意
2.マーケット開拓
3.セミナー営業
3.資産運用新NISAや変額保険等
です。
ご参加いただきました方からは勉強になったというお声もいただきました。

また今後も様々な声をいただきましたら反映していきたいと思いますので各社幹事までお伝えいただければと思います。

jaifa49_2024_A4チラシ0324-2

本年度の総括としまして支部活動報告会を開催いたします。
2024年5月17日(金) 12:20〜16:15
ロームシアター京都 サウスホール
です。

第一部に支部活動報告会
第二部に講師をお二人迎えます。
中野 晴啓(はるひろ)さんと岡田 直美さん
です。詳しくはPDFでご確認下さい。

今回は会場も広く、参加資格もオープンにしてますので、非会員さんでも一般のお客様でも構いません。会員の皆様はご自身のお客様をお誘いいただければと思います。

多数のご参加お待ちしております。

長野県協会より、協会新聞「ず~く」の第9号を発行しました。
ぜひご覧ください!
・第9号 2024年5月発行