2024新春セミナーを2/27(火)に開催し、約400名のお客様にご来場いただきました。
講師に各メディアで活躍中の岸 博幸さんをお迎えし、ご講演をいただきました。
オープニングアクトは地元、長野市を中心に活躍しているHERE HIVA(ヘレヒバ)の皆さんによるタヒチアンダンス♪♪
新春セミナーの開催を華々しく飾っていただきました!!
日本の経済、世界経済、そして政治と、深く面白くお話をしていただきました。
さすがは経済学のプロです。
私たち生命保険業としては経済状況をお客様へ情報提供することはとても大切なことです。
今回のお話はお客様への情報提供としては最適であったのではないでしょうか。
「とても良かった」
「もう少し話を聞きたい」
「これからの営業活動にとても役に立つ」
などなど、ご来場の方々よりたくさんの声をいただきました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
また来年、新春セミナーで皆様とお会いできることを楽しみにしています。
2023年度の春の研修会は、秋の研修会での会員の皆様のご要望に添えるような設えに致しました。ですので今回は会員限定の研修会になります。
第一部
白血病を乗り越え笑顔を届けていらっしゃる林氏の講演会です。
第二部
研修会のご要望をお聞きし、多かったテーマに沿った各社のプロフェッショナルの方に登壇頂き、聞いたその日から使える現場での臨場感溢れるパネルディスカッションです。
詳しくはPDFをご覧下さい!かなり価値ある研修会です。皆様のお越しお待ちしております。JAIFA春の研修会2024
令和6年1月31日(生命保険の日)
神戸市のポートアイランドにある、チャイルド・ケモ・ハウス(愛称:チャイケモ)様に、募金をして参りましたので、会員の皆さまにご報告をいたします。
チャイケモ様は、「兵庫県立こども病院」や「神戸陽子線センター」などで高度医療を受けに来られる、小児がんなどの小児慢性特定疾病のお子様とご家族が滞在できるハウスです。
入院治療は、数か月から一年に及ぶことがあり、その間、ご家族がバラバラの生活になり、ご兄弟やお友達と中々会えないことも良くあるのだそうです。
高度医療機関で治療を受けられるお子様とご家族が、治療中、治療の合間に、ご家族一緒の時間を過ごせるように、ご自宅でくつろいでいるような環境づくりを目指されています。
【1月31日は生命保険の日】
皆さんご存じですか?
1月31日は、「生命保険の日」なんです。
JAIFAではこの日に合わせて全国で一斉に募金を届ける活動をしています。
長野県協会は愛のドリーム募金より10万円を、長野県社会福祉協議会様へ寄付をしてきました。
未来ある子供たちのため、有効にお役立ていただければと思います。
2024年1月18日に開催しました、新春研修会にご参加いただきありがとうございました。
JAIFA兵庫県協会では、今後もお役に立つ活動、運営を進めてまいります。
みなさまの心温まるご意見、ご感想をお待ちしております。
1月7日の京都新聞にて、JAIFA京都府協会のメンバーの掲載がされました。
最新情報をLINEで配信中!セミナー・イベント情報を定期的に配信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
長野県協会より、協会新聞「ず~く」の第8号を発行しました。
ぜひご覧ください!
ず~く8号2023.11
去る10月21日(土)にさんいん環境キャンペーンの森林保全活動に参加してきました。
場所は松江市東長江町、朝日ヒルズ工業付近の葉子山です。
当日は、朝とても冷たい風が吹いていましたが
作業途中から晴天に恵まれ、みんなで気持ちよく作業をすることができました。
私たちがお手伝いしたのは、アカマツの木の植林作業。
ひとりひとり鍬をお借りして
印のある場所に穴を掘り、そこへアカマツの赤ちゃんを植樹!
2時間ほどで山の斜面一帯にアカマツの木が植林されました。
今後も
JAIFAとしてみなさんと社会にお役に立てる仕事に
協力していきたいと思います。
2023年11月10日(金)、新規会員増強に向けオータムセミナーを開催しました。
講師の櫻井さんはとても輝かしい成績を修めております。分かりやすくも楽しい講演は、櫻井さんの人柄が出ており、それがお客様にも伝わっているのだろうと感じました。やはり優績者の方のお話は深みがあるけど分かりやすい!!そして小さな事を継続してこそ大きな成果が得られる。これが今回の研修のポイントかと思いました。
会場が広くどのくらいの人数が集まるか不安でしたが、ほぼ満席の218名の皆さんにご参加いただきました。「とてもよかった」「参加して良かった」との言葉もいただいております。
最後にこの研修会に向け、ご尽力いただきました幹事の皆さん本当にありがとうございました。
企画運営委員長 町田