大分県協会 会長ご挨拶

1月12日に開催しました第3回復興イベント「元気大分」では、沢山の方々にお越し
頂きまして本当にありがとうございます。
昨年度の「元気大分」は「愛のドリーム募金」からの児童養護施設への自転車の寄贈でした。
施設の子どもさん方も、ゴルゴ松本さんのお話を楽しく熱心に聴いて頂いて。
これも会員の皆さまからの善意の寄付の賜物でございます。
あらためて深く感謝申し上げます。
今年度の大分県協会も「元気大分」のテーマに則り「会員の皆さまが元から綺麗に魅力的」になって頂く活動をして参ります。
これまで以上に企画広報委員会、社会奉仕委員会、組織強化委員会の会議を充実させて
幹事の皆さんのコミュニケーションの醸成を図り、新たな体制で幹事の皆さん方と魅力を
アップするための情報を共有して会員の皆さまにお届けできるように活動していきます。
また9月に開催されますリレー・フォー・ライフ大分に今回も11回目の参加をさせて頂きます。
昨年度は過去最多を更新し、1,415名のご参加を頂きました。
今年度も「TO THE SUN」の襷を会員の皆さまと、そのご家族さまとリレーさせて頂きたいと思っております。
「相互研鑽」と「社会貢献」で元から綺麗に魅力的になってお客様に喜ばれる人になりましょう。
ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
藤田 吉紹
イデアルライフ