Web magazine
“Present”
広報誌「Present」Web版
New update! 新しい更新記事
-
2021年8月号掲載
人見知りでも毎日誰かの役に立つことを意識して実直に活動すれば人は必ず見ていてくださる
自他ともに認める人見知りで、営業には向いていないと言われた三浦さん。自分ができる活動をコツコツと積み重ね、お客様のお役に立ちたいという想いで活動し続けてきました。お客様から「長く働いてね」と言われるたびに気持ちが引き締ま…
全文を読む -
2021年8月号掲載
『かき氷』
普段何気なく食べている定番料理の歴史を探る「ごちそうの歴史」。前回紐解いた「とんかつ」の歴史に続いて今回探るのは「かき氷」。暑い日につい食べたくなるひんやり冷たい日本の夏の風物詩は、かつては高貴な人だけが食べられる貴重品…
全文を読む -
2021年8月号掲載
最近話題のFIREって、いったいなに?
自分らしい生き方を目指す早期リタイア近頃、さまざまなメディアで「FIRE」という言葉が取り上げられ、話題になっています。FIREとは、「Financial Independence」(経済的な自立)と「Retire Ea…
全文を読む -
2021年8月号掲載
所得によって免除される国民年金保険料(後編)
先月号の説明で、収入が減った場合、国民年金の保険料の免除申請をしたほうがいいということを知りました。たんに保険料を滞納している場合と、きちんと手続きをして免除を受けるのとでは、どのような違いがあるのですか。滞納と免除では…
全文を読む -
2021年8月号掲載
生きる活力としての保険
このコーナーでは、「わたしたちのくらしと生命保険」をテーマにした公益財団法人生命保険文化センター主催による第58回中学生作文コンクールの入賞作品をご紹介します。優秀賞沖縄県 琉球大学教育学部附属中学校二学年 林 桜生(は…
全文を読む -
2021年8月号掲載
孫が死亡保険金を受け取った場合
相続税の計算上、死亡保険金の一部が非課税となることは広く知られている。ただし、この規定が適用されないケースがあることはあまり知られていない。その代表的な例は、孫が保険金を受け取った場合である。孫を受取人にすることは避ける…
全文を読む -
2021年8月号掲載
一人だけの贅沢な時間を楽しむ「ソロキャンプ」
日々の仕事で慌ただしく過ごすビジネスパーソンにとって、ストレスから開放され、自分だけの時間を持つことは最高の贅沢と言えるでしょう。そんな時間を楽しみたい人には、「ソロキャンプ」がおすすめ。自然の中に身を置き、非日常を味わ…
全文を読む -
2021年7月号掲載
所得によって免除される国民年金保険料(前編)
自営業者(52歳)です。昨年来、売上が大きく落ち込んでいます。国民年金に加入していますが、収入が減った場合、毎月の保険料が免除される制度があると聞きました。具体的にはどのような制度なのでしょうか。収入がいくらくらいなら免…
全文を読む -
2021年7月号掲載
47歳で乳がんを発病。生命保険と温かい周りの人たちのおかげで万全な治療ができました
お客様プロフィール父(76歳) Yさま(51歳 会社員)元気に働く姿が母への最後の親孝行今回ご登場いただくお客様は、高知県在住のYさまです。Yさまは4年前、職場の定期健康診断で、乳がんの疑いを指摘されました。「私は毎年春…
全文を読む -
2021年7月号掲載
給付金の使い道
このコーナーでは、「わたしたちのくらしと生命保険」をテーマにした公益財団法人生命保険文化センター主催による第58回中学生作文コンクールの入賞作品をご紹介します。優秀賞愛知県 安城市立篠目中学校三学年 加藤 あい(かとう …
全文を読む -
2021年7月号掲載
少額で気軽に!スマホ証券で株式投資
投資初心者にうれしいメリットがたくさんスマホ(スマートフォン)で株式投資ができる「スマホ証券」のサービスが続々登場しています。これまでも、スマホで株式投資をすることはできましたが、それはあくまで通常の株式投資がスマホでも…
全文を読む -
2021年7月号掲載
厳しくなった教育資金贈与の特例
人生の三大資金は、老後、住宅、教育。先月号で取り上げた住宅資金だけでなく、教育資金にも贈与税の特例があり、最大1500万円が非課税になる。ただ、相続税対策として使われることもあり、資産家優遇の批判を受けて、税制改正により…
全文を読む
Back number バックナンバー
-
広報誌「Present」2025年5月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2025年4月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2025年3月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2025年2月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード